All Categories - Animal Genome Institute
January 17, 2023 ·
2年近くブログをアップしてないのに気づきました。この間、大学のコアラボの方がブラック化(もともと黒め、ではあったんですが、それに磨きがかかりました笑)。働き方を見つめ直し、リモートでできる解析の...
March 9, 2021
という論文を発表しましたー!まだプレプリントの状態ですが、peer review journalの方も概ねOKなので間も無くアクセプトされると思います! https://www.biorxiv...
August 1, 2019
授業始まり、原稿書き、プロモーションし、グラント取れ、新しいバイオインフォマティシャンやって来た!そして来週高知で講演します! というタイトルで記事を書いてからもう1か月以上たちました。クイ...
いろいろ目まぐるしい春でしたが、基本良いニュースが続いてホクホクしています。娘との夏の日本行きを明日に控え、駆け込み仕事納品中、また落ち着いたらそれぞれ詳細をメモりますね。 急ぎ、来週6月2...
March 27, 2019
3月初めにぼやき的にToDoListを書き記しましたが、どこまで終わったかをフォローアップします!Co-PIに入れてもらったグラントの書類の用意(これは緊急案件)➞さすがに終了。PI...
March 1, 2019
金曜の午後。仕事がどどーっと舞い込んで、ちょっとまとめてからにしないと気絶してしまいそうなので、ここにTo Do List書き記してみます。 Co-PIに入れてもらったグラントの書類の用意(こ...
February 25, 2019
バイオインフォマティシャンという職種を聞いたことがありますか?Computer Biologistとほぼ同義と思いますが、うちのコアにはなくてはならない人材です。言葉を何でも短縮したがる私の知り...
December 9, 2018
今アソシエートプロフェッサーに上げてもらうプロモーションにかけてもらってます。いろいろ書類を出さないといけないのですが、その過程でこんなの作ったので、自分へのご褒美的記念に載せておきます。 ...
December 9, 2018
少し古いですが、、、マーケティングの人が「取材させて下さい」と来たので、当時私は日本にいたのですが、ちまちまと宣伝文句を書いてやりとりして進めました。大学上層部にコアの運営についていろいろ文句言...
October 15, 2018
前回から大分開いてしまいました。この間に私のこれからの研究人生を変えそうな一大事がありました。それは、、、友達のお子さんが骨肉腫で亡くなったこと。前回のアップデートから間もなく闘病中との連絡をも...
March 27, 2018
一週間前に12ページのグラント無理くり書き上げ、廃人モードからやっとこさ脱出、 通常業務に戻ってきたところです。このグラントというのが私利私欲のはず(自分の研究費を取ってくれば自分で好きな人を雇...
March 3, 2018
後日、が年を越して随分遅くなりました。11月にテクニシャンさんが一人辞めまして、元々人が足りないって文句言ってたのに、さらに輪をかけた状況に!このテクニシャンさんは私が来て初めて雇った人で(私の...
November 30, 2017
本当はこのウェブサイトを通じて日本からの顧客獲得、留学生勧誘など狙ってたのですが、無理っぽいので(笑)、徐々にですが、仕事の愚痴を吐き出し→ストレス発散&これをどこかで誰かが見てくれて大学運営の...
May 19, 2017
ペンステに来てもうすぐ4年。コア業務も軌道に乗りつつあるようなないような。。。元々3年契約で、それ以降は単年更新ってことになってるのですが、最初の3年が終わる頃に、お上から、契約書には書いてなか...
March 11, 2017
詳細は本ブログにアップしました!スライド作んなきゃー! http://sites.psu.edu/yuka/2017/03/10/giving-a-talk-at-abrf-2017/ ...
March 5, 2017
構想半年、やっとこさ第一回のNGS解析実習の開催にこぎつけました!IT departmentの協力で、教育用サーバーにVirtual Machine (VM) スペースを作り、実習生15名分登録...
February 10, 2017
ペンステの医学部内限定ですが、NGSのハンズオンチュートリアルを開催します!秋ぐらいから準備して、最初は有志2−3人でお茶でも飲みながらお互いのパソコンをパチパチする程度に思っていたのですが、上...
January 20, 2017
Some bioinformatic tips I shared with my client. The task is splitting .bam files by each...
October 27, 2016
先日コラボレーターの先生に、ポスドクファカルティー向けのRのチュートリアルセミナーをやって下さいってお願いしたところ、教室が溢れるくらいの盛況となりました。1回目はイントロということでRの基礎の...
August 4, 2016
夏ももうそろそろ終わりですが、今年は2人インターンの方が来てくれました。去年来てくれたパトリシアちゃんが大成功!最終的には隣のdrug discoveryのテックとして採用されながら、時々内でも...